「アセンション:4次元移行のための3.5次元を創る」
《前提として…》
・イメージは現実をつくる
・すべてのものはエネルギー=波長=周波数
《検証》
・いきなり4次元へ移行するよりも、3次元に足をつけた状態で理想的な3次元社会をみんなの力でイメージすることで新しい3次元(4次元にちょっと近い3.5次元)社会を創ることができるのではないでしょうか?
《3.5次元のつくりかた》
・各自の理想とする次の社会をイメージする
・別にいまのテクノロジーで出来ることじゃなくてもても全然OK!
・もちろん既に存在するテクノロジーを伝える方法でも全然OK!
《例えば…》
・希望:海からプラスティックゴミ無くなった世の中に住みたい!
・こんなテクノロジー/システム/施設があればできるはず
https://tabi-labo.com/167164/ocean-cleanup
どんどん理想の3.5次元を創造して書いていってください
自由です!
その想いが反響して3.5次元の創出、そして4次元へのアセンション
繋がるのでは?という実験レスです!
例によってお返事は書かない予定です
目を通してくれてありがとう!
みんなの素晴らしいPresent Timeに…Cheers!
このくらい現実と地続きな夢物語だったら割と思いつくかもしれない。
・レッドリストが存在しなくなるほど、人間が個体数に関してあれこれ悩む必要のないほど自然で健全な生態系になる
・みんな天然石や植物や動物と会話できる
・使い捨て商品の生産量が現在の50分の1以下になる
とか。
眠くて敬語が消し飛んだけど許してください。
はじめまして、Salukunさん!
「3次元に足をつけた状態で」っていうのが現実的ですね!現実化が早そうです。
リンクしていただいたタビラボの彼の記事、私もなるほどな~!って見てました。若い世代はヒラメキが素晴らしくてホレボレします^^
海洋ゴミの話題だったので、私は地上の生ゴミの話題を。
現行ではゴミ収集車が集めて燃やすスタイルですが、水分の多いゴミを燃やしきるのはコスト大・環境影響大です。これを土に埋めて堆肥化させるという取り組みが学校単位や市町村単位であって、理にかなってるな~と思ってます。
ご家庭単位だと、庭の一角に深めの穴を掘って、野菜屑などを一度凍らせてから埋めると分解が早いです^^ 深く掘らないと季節によっては匂うので注意です。(マンションなどにお住まいの方はどうぞ読み飛ばしてくださいまし)
聞くところによると江戸時代などは、糞尿まで買い取って堆肥化させる職業があったとか。彼らはリサイクルのプロだなぁと思っちゃいます^^
ご参考までにこんなトピもあったりします^^ 理想の世界を作っていきましょー!!
※以前貼ったリンクですが、既にご覧になってる人が多かったのでSalukunさんもご覧になってるかな?こんな地球が私の理想です^^
ゴミの話にクンクンさせて来ました⭐
恐竜たちの体が、今の石油になってるって話が昔ありました。
今は違うって話も出てるみたいですが…
古代の何かが今のエネルギー資源になってるって見方はステキだと思っています♪
ゴミ収集ってまるでエネルギーを集めてる感じがするのです。
ゴミは53。変換⭐
いつか…53が変換を果たし、その時代で大切なエネルギーの一つになって…
再び循環する…⭐
そんな夢を私は見ています♪
ただ…
れんさんが言うように…
地中には変換の達人(あれ?人?w)微生物さんたちが沢山いますから…
できるだけ堆肥として「今」の中で循環するように戻したいですね⭐
さすがリンク女王、れん様やで。
うちの地域でも生ごみだけ集めて堆肥化する取り組み始まってきたよ~
マニキ、庭に大穴掘ってコンポストにしてるw
ぬか漬けと同じで、ぬか入れてミミズちゃん大量に飼い始めるともう混ぜなくても勝手に堆肥化してくる。
珈琲ドリップ派で大量に出るけど、珈琲ガラはペーパーごと、素敵な堆肥になるよ!虫避けにもなってるみたい。
れん姉の凍らせて~は知らなかった!有益情報をありがとう!!
さすがに肉魚類は、動物が荒らしたり臭ったりするからコンポスト入れないけど、
冬限定で、寒施行(かんせぎょう)はやる。
出し取ったあとの鶏ガラなど、近くの山に置いておくと綺麗に無くなってる。
食べ物に乏しかった昔なのに、こういう施しをしてたのって凄いよね。
江戸時代は究極のリサイクル社会だったみたいだね。
布も貴重だったから、着物→子供服→赤ん坊のオムツ→ぞうきん→火の燃料までとことん使いこなしたらしい。
あれ?私達なんか退化してない?(笑)
(追記)
わ~い、たろーさんとチンクロチンクロ♪
海水を濾過して飲料水に変える技術
後は海水を綺麗にする技術が欲しいなぁ