「うちのスピ娘のパワーがちょっとすごくって・・・」いろはママ著
試し読み
https://www.asahi.com/and_M/pressrelease/pre_6447617/
子供の話すことには時には真実が・・・と思いました。
試し読みしてみました。
漫画ではないけどこういう感じの本
読んだことあります。
その子はお母さんを選んで生まれてきたと
言ってましたが、違うパターンもあるんですね。
面白かったです。
漫画面白かったです。
お母さんの『おお』『知らない』
みたいな心のつぶやきがすごいし
素敵です。
こんなに詳細じゃないけど
妹がたまに言ってた
(前の人生を終えた後天国で)
思いっきり雲のお布団で寝ようと
思ってたのに
神様らしきおじいさんに
行けと言われて渋々来たとか。
妹はすごく寝ます。
自分の意思じゃなくて
ここにいる!とか
雲のお布団は
さぞ氣持ちいいだろうとか。
お腹の中ではわたしを追いかけて
遊んでたとか(双子です)
このお母さんみたいに
会話にはならず
わたしも質問しないし
聞いてもそれ以上の話はなくて
ただそうなんだ〜って
思ってました。
会話出来るっていいですね。
お話してもらって
ふーんとかへーとか
相槌を打ちたいです。
いとこんちゃんの話興味深い。
行きたくて行く魂ばかりではないって
本当なんだね。
神に背中を押されて来るってことは
やっぱりアセンション要員というか
波動を上げる人数がある程度必要なんだろうね。
そういう感じで来てる人は
いるだけでOKということなのかも。
私も子どもたちもまったくそういう記憶はなく
普通に地球人してきたので
そういう話で盛り上がれるの羨ましいな♪
と思っちゃう(*´∀`)
雲の上で寝られなかったのが
よほど悔しかったらしく
語り口調が恨み節なんだよ(笑)
覚えてなくても
(基本だと思う)
よく寝る人は
寝ながらなんか
上の仕事をしてると思う。
まみそっちもお嬢さんも
きっとそのタイプだと思う。
よく寝る人は上の仕事をしてるって
私もそう思う。
私の娘は尋常じゃないくらいに寝るから。
なんかこないだ珍しく夢の話をしてきて
三人でなにかから逃げている場面を見た
って言ってた。
闇の残党かなんかから逃れてたのか?とか
いろいろ妄想してしまった(笑)
妹もよく寝る。
実家に帰ってふすまの張り替えを
手伝うとか言って
帰って寝ただけだった、とか。
まみそっちのお嬢さんの夢
同じようなのを時々見る。
何回が続きを見たりして
それでシュチュエーションが
分かったりして
面白いよね。