ええー!?蓼食う虫も好き好きというか、ミント食い荒らす虫がいるの!?外来種かなー。
うちのアップルミントは最強だけど、こいつ他のミントも浸食しちゃうからw
ドクダミはガチで最強ですな!ゆーやん…逃げてw
ベニシアレシピはオサレなのに、調合している私の姿を皆「怪しい魔女」という…。ねるねるねーるね♪
「太ったね」というとストレートだから誤魔化した結果=「体積」
間違ってはいないけどぉ!!
マミソン、ジョギングもしてたんだね!だからウホッ!いい筋肉。
エンパスの人は、筋肉を鍛えるのが一番なんだって。花姉私信~
そう言えばエンパスの人は華奢な人が多い。
もしくは太ってガード強めてる。江原さんとか。
太るよりは筋肉だ。さぁスクワット50回!
ミントはオンブバッタが食べるのよ〜
虫が生きるためにミントを食べるなら
見逃すしかないやね〜٩(๑´3`๑)۶
うちのミントはもはや虫食いだけでなく
どくだみにも侵食されてるよ。
どくだみ最強説(笑)うむむっ!
怪しい魔女ってww
怪しい薬でも調合してる風に見えるのかな。
そういえば魔女ってふっくらしたイメージだけど
やっぱり太ってガードしてるのかな?
まぁなんにせよ筋肉つけて悪いことはないね!
マッスルマッスル♪
バッタか~!あいつら食べなくても食い荒らすもんね。
人間にとってのガムみたいなものかなー。
うちのワンダーランド(庭)そういえばバッタ少ない…と思ったら、トカゲがたくさん居るからだねw
魔女、そうそう!ハンドクリームとか作ってる時はビーカーとか怪しい草を出したりするから、魔女っぽいらしい。
冬は七輪でやってるしw
魔女ふっくらイメージですか!確かにガードしてるのかもしれない。
じゃあ私が太ってるのもそれだ!(笑)
マミソンの所は人口多いのかな?
こっちの海は人間少ないよ~。波乗り放題だよ~
でも日本海側は波イマイチ?宮崎の太平洋最強?
そっかー。トカゲがいるからバッタがいないのか!
うちにもトカゲ複数いたはずだけど、
そういえば最近見かけないなー。
出てったか?w
ビーカーとか本格的ィ♪ そして怪しい草www
魔女って黒髪で縮れたロングっていうイメージ
思い浮かべるんだけど、本とかの影響かな?
絶対ショートヘアではないという...
そして中高年なのは鉄板!(笑)
私のところ人口はどんどん増えてて、おそロシア...
ちょっと空き地になると、すぐマンション建てちゃう。
そして移住希望者も多いからすぐ埋まる。
小学校とかパンパンよ。新しい学校までできちゃったし。
夏は遊びに来る人も多いからめちゃ人増える(;^ω^)
波乗り放題いいなー。
正直波の取り合いとかしたくないんよ。
今日は波なかったのもあるけど
一本も乗らなかったわ。
宮﨑はたしかに最強だよね!
サーフトリップの企画もあるくらい♪
髪は魔力のアンテナだもんね!ショートじゃ無理~
ええー!?この少子化の時代に小学校増えてるって…
私の町は今年も4校廃校だよ。
温泉しかない、なーーーーーーんも魅力も素っ気もない町だからね。
観光協会の連中は他所の猿真似ばかり。
イオン建てろよイオンを。雇用も増えて人口も爆上げだよ。
実際、姶良という町がそうなった。
ほんとこの集中型都市は考えないといけないよね。
地震が起きたらひとたまりもない。
サーファーが芋洗いってちょっと想像つかないw
だから辺境だけど、宮崎にサーファー遠出してくるんだね~
いつか宮崎オフ会してください(^^♪
温泉があるっていいやん!
うちの夫の実家は、温泉さえ出れば
もっと観光地として栄えたのにって言ってたよ。
芝桜で有名なところで、それはそれは見事なもの。
でも時期が5月の下旬くらいでGWも外れてて
時期じゃなくなるとパッタリ...
そういえば昨日、伊豆の湯ヶ島温泉の寂れ具合を
動画で見てたんだけど、なんか哀しくなった。
川も流れてて自然に溢れたいいところなのに、
廃墟と化した旅館や店がいっぱい。
私が泊まった宿は健在だったのが救い。
話がずれてしまった...
サーファー芋洗いはこの辺だけだと思う。
正直初心者には始めやすい環境。私含めw
ショップでボードとかウェット保管してくれるし、
東京とかから来る人多いよ。
そして初心者向けの乗りやすい波が多いw
でもちょっと慣れたサーファーには物足りなくなる。
何しろ混んでるから、波に乗っても途中で人がいれば
波から降りなければならないのであーる。
私もまだまだ初心者なので、宮﨑の海に行けるのは
もうちょっと先だなぁ。
4、5年たって一人前と言われているのでw