先日、ぐぐーんッと涙の世界から抜け出せないまま仕事場へ向かった朝
(ヤバイな、仕事場で泣いたら、只今情緒不安定なんです、とでも言おう)
と思いながら自転車を漕いでいたら
8年会ってない心の友からラインが。
宇多田ヒカルと林檎の絡みミュージックビデオの紹介でした
『イイよ!美しいよ!』みたいなノリで。
ごめん、私はすでに観たことあるけど、、すんげー嬉しいわ~(*´∀`)
毎日ラインするわけでもないのにベストタイミング☆さすが!
逆にふと彼女にラインするときは、彼女が凹んでいるときだったりします。
その後、仕事で電話を取ったら
はにかみながら名前を告げて問い合わせをしてきた青年。
『少々お待ちくださいませ』
と繋いだ後に気がついた。
芋の国に来て一ヶ月後に、初めてアパレルの仕事なんかを始めちゃって(何でかそのときは受かった)
半年だけでしたが、男の子も二人居て
内一人とは数年後うちの夫と働くことになり、
もう一人の男の子とは、料理対決をした仲でもあり
よくよく考えてみたら、彼でした。
二人とも優しかったなあ、よか青年でした(*´∀`)
10年ぶりに思い出してほんわかして
職場で泣くことはありませんでした♡
ゼーゼーハーハー( •̀ㅁ•́;)
やっとたどり着いた〜!!
シードちゃんの三角形についてのコメ読んで、
今朝 和柄のサイトで麻の葉模様などを
見ていたんだけど、
その後ドラッグストアに寄って、
何の気なしにコスメコーナーを見ていたら
値段が挟まれているところの背景に
麻の葉柄のシートが使われていたのを
私は見逃さなかったよ....!
思わぬシンクロで笑っちゃった〜。
麻の葉模様、この前も浴衣の柄になってたのを
ショッピングモールで見かけて
けっこう見かけるので、
ちょっと突き詰めてみようかしら。
そうなのよ
マミソちゃん!
神聖幾何学模様を調べていくと
どうしても大麻にたどり着くのよね〜
大麻って聞くと危なそうなイメージだけど
実は古くから日本では身近な存在だったらしい
だけどドラッグとして使用されてたわけでは
なく主に繊維や神事に使われてたみたい
日本人と神は麻で繋がってたのね(^^)
そんな大麻に制限をかけるなんて日本人の能力を
封じ込めて神と繋がりづらくするってちょっと
不思議じゃない?
法律ができたのは戦後だから
ちょっと戦勝国の陰謀論の香りが
プンプンするのは私だけ?(° ꈊ °)✧キラーン
まみそっち、シードちゃん
知ってる
麻は大切な植物なんだね。
幣立神社を調べていた時に
知りました。
神さまとつながる時に使われて
全国のしめ縄の材料も
限られた農家さんが許可を
受けて作ってるんだよね。
(これは最近本で読んだ)
有用な植物なんだよね。
そこで
焦げた食べ物はあかんって
言われてるけど
最近はいいんじゃないかなと
思い始めているのでした。
脱線。
やっぱり導かれてるなー( ´▽`)
いとこんちゃんが言ってたこと
私も何かで読んだよ!
麻は前々から生活に取り入れていて
麻の実はスピ友から貰って食べたり、
麻炭パウダーも購入して歯磨きに使ったり
ヘンプシードオイルも肌に使ってた。
そういや今日は麻のブラウスを着てたわ(笑)
さすがに大麻は育ててないけど(^ω^;)
いつからか大麻は怪しい植物とされ、
やっぱり意図的に
神と遠ざけられたと私も感じてる。
ケルマディックさんのブログから
小林亜星さん
生きてた…。
わたしも亡くなったと思ってた。
そういう番組見たもの。
ファンタゴールデンアップル味も
あった。
瓶を覚えてる。
美味しかったよ。
さっそくデラってしまったようだ。
今朝動画トピにコメントしたはずが
さっき来たらどこにもなかった...ゾゾゾ。
自分で削除しなきゃ消えないはずなのに。
ちなみにクマちゃんが庭に来てたから
あとで動画アップするねというコメントだった(・・;)