初めまして^^
自分の体験談ですが、随分前に江原さんだったか美輪さんだったか、「懐かしい友人などに連続して会うときは、もうすぐ転機が訪れますよ。」という話を聞いた記憶がありました。
そして実際社会人2年目の確か冬でした、高校卒業してから会ってない知り合いに二人会いました。バッタリと。
その後、人事異動で別の部署に行くことになりました。
そして社会人4年目くらいの時Facebookで、さらに古い中学卒業以来の友人と二人つながりました。
それからしばらくして会社を辞めることになりました。
全ての人に全ての場合に当てはまるようなものではないと思いますが、自分の体験としては「何らかの転機が訪れるサイン」の可能性はあると思います。
あくまで「その可能性もある」というくらいで良いかと思います。
◯D2さん、はじめまして!こちらこそどうぞよろしくお願いします。
コメントありがとうございました。やはり、転機のサインなんですね。自分でも調べていて、ちょいちょいそういうことは書かれてたんですが、実体験に基づくような記事を見つけられなくて、イマイチ確信を持てないでいました。ありがとうございます。
トピを立ててから、もう一度最近見かけた人のことを考えてたら、最近同じ通勤列車に乗ってくる、ちょっと(かなり)挙動の気になる男の人を自宅のすぐそばで見かけたことも思い出してました。その人は、うちから離れた、歩いてはちょっと行けない距離にある駅から乗ってくるんです。何を引き寄せてるんだろう。笑
変なことが起きる時というのは、様々な可能性のタイムラインがごちゃごちゃになっている時で、シフトの真っ最中にいるサインです。古い知人と再会する場合、再会自体に意味があるより、そのシュールさやミラクル感を味わうことがギフトです。
そこから運が開けたり、人生が好転するという考え方もできますが、その他多くのシンクロニシティ同様、基本的には、宇宙からの”エンジョイザライド”の挨拶みたいなものです。
ありがとうございます。
その後も、28年前の同級生から連絡があり話をしました。
それとは別に、昨日は、23年ぶりに高校時代の同級生とプチ同窓会でした。僕だけ同級生たちと連絡を取ってなかったのに、急に誘われて行ってきました。みんな全然変わってなかったのと、昨日まで会ってたかのように自分も話をしてました。ホント不思議だねって、何度も飲みながら周りに言ってました。
メタさんのおっしゃるように、シュールでした。そして僕の状況はあいかわらずカオスです。正しい道にいると、ベストを尽くしてきたんだと、自分に言い聞かせながら、泣きながら生きてます。笑